※本記事はプロモーションを含みます

こんにちは。
見にきてくれてありがとうございます( ^∀^)
「投資・・・?それ詐欺じゃないの・・・?」
恥ずかしながらコレ、4年前までの私の発言なんです。
でも、バフェッサの投資講座を受けてみて何の知識もなかった私でも
進むべき道が見えたおかげで、投資への一歩を踏み出すことができました。
「怖い!不安!」と感じるのって、
「知識がないから」
だと気づいたからなんです。
バフェッサの講座も最初は怪しいと思いました。
今はいろんな方法で情報を得ることができる時代。自分で取捨選択しないと情報弱者はすぐに騙されてしまうんですよね💦
色々な口コミを調べて思い切って受講してみたんですが結果、全然怪しくありませんでした。
だって、ちゃんと特典も貰えたし、変な勧誘もなかった。
そして何より自信を持って投資を始めることができた
というのが私にとっては一番の収穫です。
実際に投資を始めてみたら・・・・
増えた資産がまさかの320万円越えています(*_*)
(資産は投資を5年間続けた結果です)

もちろんこれは将来の娘のための教育資金にします(*´꒳`*)
あの時はじめてなければこの320万円はなかったことに。。。
って考えると怖すぎるんですけど💦
想像以上に資産が増えてきて、あの時思い切ってはじめて本当に良かったと思っています。
バフェッサの投資講座を受講するまでは、投資=詐欺という考えだったのに、
今では、無駄な買い物をせずに投資のお金に回そう・・・なんて考えて生活しています。
ちなみに以前は「投資の達人講座」という名前だったのですが新NISAが始まったことで「バフェッサ新講座」に待望のリニューアル!
それで。講座といっても好きな時間に好きな場所で自分のペースに合わせて動画を観るだけなんです。

夫や娘からの急な呼び出しや宅急便、トイレなどでww
途中で画面を閉じてもまた再開できるし倍速で見ることができたりと、忙しい人も気軽に受講できる配慮もされています。
しかも2022年度から高校の家庭科の授業で投資の勉強が「資産形成」という形で導入されてますよね・・・。教える方もまだ手探りの状態なのかな、なんて思ってるけど。
今私の娘は小学2年生ですが、あと7年もすれば高校生。その頃には資産形成の授業も高度な感じになってるのではと予想してます。そんな背景を考えると投資が怖いとか不安とか言ってられない・・・💦
投資をするしないは本人の自由だけど、知識を持っておいて損はないのかな、なんて思っています。
この「バフェッサ新講座」では
- 投資の考え方、投資の勉強方法
- 投資詐欺の見抜き方、騙されない方法
- 新NISAとは何か?始めるならどこを選べばいいのか?
などなど。
損をしないための投資の知識を教えてくれるんです🎵
しかも初心者向けに話してくれているから、私みたいに知識ゼロから始める人でも大丈夫でしたよ。
自分に必要なところを聞けばOKだし、全てを一度に理解する必要はないですし。
講座のことや受けてみた感想を詳しく書いていくけど、気になるよ〜って人はお先にどうぞ♩
\期間限定で6個もバフェッサ特典ついてくる🎶/
通常は有料の講座が今だけ無料です!
・・・が、クリックして有料になってたら無料期間が終了しています🙏